![還元くん4 織部ボトル](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/Bottle-Oribe01-778x1080.webp)
還元くん4 織部ボトル
オジカインダストリー > 製品 > 還元くん > 還元くん4 織部ボトル
還元くん4 織部ボトル
![織部ボトル](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/Bottle-Oribe01-461x640.webp)
萌え出でる若葉や自然を象徴した色「織部」。深く美しい緑は多くの人を魅了し続けます。
還元くんは低電位水素茶製造ボトルです
![還元くんボトル2](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/83cea8bbde4558e433f9fe80567ef48b.webp)
「お茶」の持つ抗酸化力を最大限に引き出す最先端の「魔法瓶」!
ボトルにお茶を入れるだけで簡単に水素茶が出来ます。
還元くんの秘密
![還元くんボトル](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/809cb2f1dac85baa503685dc694c8b42.webp)
このボトルは、電解水方式で作る還元水や水素ガス混入の水素水とは異なります。
自然界の摂理を忠実に守り、物質の持つ小さな振動の組み合わせから生まれるイオンや静電気を利用して酸化還元電位の低いお茶を作り出します。
お茶をこのボトルに入れていただくと、空気中で言うところのマイナスイオンが徐々に溢れ出し、お茶が低電位化すると同時に水素量も増えて行きます。
沢山お使いいただきますと、器が覚えてお茶の電位が低くなりやすく沢山水素を含んだお茶を作ることができます。
このボトルは機械ではありませんので、四季を感じながら楽しんでお使い下さい。
また、お茶だけでなくフルーツやお出汁でも作ることができます。
~お茶のイロハ~
その昔、我が国に「喫茶」の習慣を伝えたと言われる栄西が、その著「喫茶養生記」で「身体を壮健にする喫茶の効果」と説いているように、お茶は古くから「薬」として愛用されてきました。
「お茶」には人間の体調を整え元気にする作用がある事を、古来の日本人は知っていたのです。
酸化還元電位(ORP)とは
酸化還元電位というのは、その物質が他の物質を酸化しやすい状態にするのか、または還元しやすい状態にするのかを表す指標。この値がプラスで大きければ酸化力が強く、マイナスが大きければ還元力が強いということになります。簡単に言えば、酸化(錆びる、腐る、老化を意味する)したものを還元する(元に戻す)能力を示す指標ということになります。
![溶存水素量グラフ](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/4d5ecbc36aff2caea22bf32924fc3794.webp)
![還元くん_チラシ表](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/9acd40c90b1bbcb24e4ee67577ceb954.webp)
![還元くん_チラシ裏](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/ddc4b67cc2e5c4e115058012c3917729.webp)
製品バリエーション
(還・元)2本セット
![還元(2本)](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/9698d872c7e3ecd30244a365717f2660.webp)
人気色がいいとこ取りの2本セット。還元くんの原点に戻れます。
還ボトル
![還1](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/1b1a005a5bd62ea390e5e3f1b8ff142e.webp)
美濃焼きの和風テイスト。黒のシックな還元くん。落ち着いた色合いが根強い人気です。
元ボトル
![元1](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/0cce01e8288ed7512154d6e08404159e.webp)
土の色合いを活かした明るい茶色の還元くん。大地からのパワーを毎日感じたい方へ。
白砂ボトル
![白砂2](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/0ca3f061911244d3eddb801ee1022412.webp)
海辺の砂浜のような真っ白なボトルはどのような場所に置いても素敵です。
織部ボトル
![織部2](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/2cb8a321d49f7541a9589930bcddab9c.webp)
萌え出でる若葉や自然を象徴した色「織部」。深く美しい緑は多くの人を魅了し続けます。
赤絵ボトル
![赤絵2](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/21dcd36d3a13dbf4be9b7cde3cd68070.webp)
赤は幸せの色。そして、元気をくれる色。手書きの素朴な絵柄が素敵な還元くんです。
リーフピンクボトル
![リーフピンク1](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/b3da917d1e0aed28fbc60fba29026c41.webp)
桜を思わせるピンク色が素敵な還元くん。暖かく優しいあなたにぴったりです。
リーフブルーボトル
![リーフブルー2](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/89f736e13c49e23b5677326bf5cd6572.webp)
真っ青な空と大きな雲のイメージの還元くん。あなたの心を爽やかに晴れやかにしてくれます。
ありがとう黒ボトル
![ありがとう黒1](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/a5231426d5eb760840d5487c471d1354.webp)
黒の落ち着いた色合いの美濃焼に「ありがとう」を載せました。ありがとうの美しい波動が伝わるかもしれません。
ありがとう赤ボトル
![ありがとう赤2](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/8a81990a160e802367cda56efb8fcfcd.webp)
深みのある赤い色に「ありがとう」を載せました。心のそこからありがとうと思える1本です。
ありがとうピンクボトル
![ありがとうピンク1](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/fc5b5d38964f0fbd1c4f2962f7d3e718.webp)
可愛らしいピンク色に「ありがとう」を載せました。可愛らしいありがとうの声が聞こえてくるようなイメージです。
ありがとうブルーボトル
![ありがとうミント1](https://kangenkun.com/wp-content/uploads/a60019ae094c8af975242888c099ef86.webp)
幸運の青い鳥をイメージしたブルー色に「ありがとう」を載せました。日々の幸せを感じることのできるボトルです。
ご使用について
お手入れ方法
ボトル内は市販のビン洗い洗浄用ブラシにて、水または薄めた食器洗い用洗剤で洗浄し、常に清潔に保つようにして下さい。
注意事項
これだけは絶対に守ってください!
- 使いはじめにお茶を24時間以上入れてください。(これでボトルが起動します)
- お茶を入れてから12時間(約半日)で出来上がります。
- 水は反応しません。(お茶を入れてください)
- 20℃以下の場所では反応が鈍くなります。
- ボトルを冷蔵庫に入れないでください。
- 出来上がったお茶はすぐ他の容器に移し保管してください。
- 他の容器に移したお茶は冷蔵庫で保管してください。
- お茶を煮出さないでください。
- 温かいお茶を飲みたい時はお湯で割ってください。
- 約35℃のお茶をボトルに入れると早く水素茶になります。
- 連続で使用の場合は早く水素茶になります。
(35℃・連続使用すると5時間程度で水素茶ができます) - 白い糸くずのようなものが出た時は長い時間入れすぎです。
(糸くずのようなものが出た場合は茶漉しで漉してください)
使用上の注意点!
- 熱湯は避けて下さい。中に入れるお茶の温度は35度前後が最も効率的です。(20度以下になりますと、水素製造の効率が低下しますのでご注意下さい。)
- エアコンや風の直接当たるところに置かないで下さい。
- 麦茶のように直接煮立てたお茶は、高熱でビタミン類が破損していますので使用には不向きです。
- 20度以下の環境になりますとボトルの機能が低下します。冷蔵庫や寒い場所には置かないで下さい。
- 長期間(1ヶ月以上)ボトルを空の状態で放置しないで下さい。一時的にボトルの機能が低下します。(但し、再度24時間お茶を入れておいて頂ければ機能は回復します。)
- 長時間(約24時間以上)ボトルにお茶を入れたままにしないで下さい。お茶が変質するおそれがあります。
使い始め
最初はお茶を入れたまま24時間以上放置して下さい。
製品詳細データ
- 製品コード
- 00000171
- 製品名
- 還元くん4 織部ボトル
- メーカー
- OJIKA Industry
- 内容量
- 1本
- 希望小売価格
- 27,500円